気になる人

壇蜜

壇蜜っていいよね。

ミッシングリンク

谷脇康彦さんのミッシングリンクを読みました。 デジタル大国日本再生というサブタイトル、いいですね。 名古屋大学で講演をお聞きしてこの本に興味を持ちました。 さすがに現状分析が的確ですね、日本の情報通信産業はデジタルエコシステムに対応出来ていな…

丸山正樹さんの「ウェルカム・ホーム」

「小説すばる」11月号に掲載の丸山 正樹さんの短編「ウェルカム・ホーム」読みました。老人ホームで働く今時の若者?27歳の日常が描かれています。 丸山さんは、福祉というとても難しい題材に取り組んでいますが 具体的で偏らずに書かれている所にとても…

マイケル・サンデル教授

マイケル・サンデル教授の質問将来、危機が発生した場合にあなたは政府、もしくはブログやTwitter、非公式のWebサイトどちらを信頼しますか? 放射線の線量についてなど、正確な情報源としてどちらを信じますか? ⇒会場はほぼ半々、少し政府が多いくらい。 …

デフ・ウ”ォイスを読みました。

良かったですね、丸山さんにはどんどん作品を出していってほしいと思いました。 本を読む面白さは、自分には経験をしたことが無いことを知るというということが在ります。 まさに私はろう者の世界を知らなかったし、ましてはコーダ(Coda)の存在、境遇には…

阿川佐和子さんの聞く力を読みました。

阿川さんって面白いですね。 TVタックルを見ていてもあのまっすぐな質問がとても楽しい。 ひょっとしたら聞く力は話す力よりも人間力が必要かもしれないですね。 時代が本物というか本質を知りたがっているのだろうと思います。聞く力―心をひらく35のヒント …

禅ー壁を破る智慧

有馬頼底さんは、数年前に京都の相国寺で若冲展を観て以来気になるお坊さんです。 この前、金閣寺を訪れたブータン国王夫妻の案内役も務められていたのをまたテレビで拝見しました。 今回の本も至る所に教えられるものがありましたが 特に『逆境は生きること…

今日よりよい明日はない

この本は、玉村豊男さんの長野県にあるワイナリーを訪れたときに選んだ本です。 その時に偶然にご本人にお会いすることが出来、とてもいい時間を過ごすことが出来ました。 題名の『今日よりよい明日はない』はポルトガルの言葉で 毎日を満足して暮らせればそ…

柳井正の希望を持とう

この本は、朝日新聞の土曜版に掲載されたコラムをベースに編集したものです。 なるほどと思ったのは、柳井式悩みの解決法です。その中での言葉です。 長所、短所を考えるのはいいけれど、自分が下した判断に一喜一憂してはいけないということだ。 世の中にス…

落ちこぼれてエレベスト

野口健さんの本です。 娘の学校のセミナーで彼の講演を聴いて依頼面白い人だなーと思ってます、飄々としていながらとても強い。この人は、外交官の父親の影響が大きいですね。 その父親が勉強の出来ない息子に対して笑いながら言ったという言葉。 一流会社の…

本田宗一郎夢を力に―私の履歴書

本田宗一郎夢を力にを読み返しました。 この本は本田さんが56歳のときに連載した「私の履歴書」が載っています。 本田さんの文章を読んでいると何だか夏目漱石の坊ちゃんを読んでいるよな感覚になります。 破天荒でまっすぐ、とても心地よい。 今回、読んで…

犀の角たち

犀の角たちを読みました。 きっかけは、著者の佐々木閑さんの日々是修行 -現代人のための仏教100話-を読み返すと 釈迦も数学者も真理の探究するという点では同じ世界の人であると書いてあるのが気になって、この本に辿り着きました。この本で脳作用の解明に…

日々是修行

何度も読み返してしまう本の中に佐々木閑さんの『日々是修行』があります。不思議なもので読むたびに心に引っ掛かるところが違います。今回は 『お釈迦様は、合理的に思考することによりものに動じない心を目指す』 というところが残りました。合理的に思考…

長岡輝子さん

今年、102歳で亡くなられました長岡輝子さんの追悼番組で 宮沢賢治の童話と詩を岩手の方言で読む朗読会を見ました。聞いているとなんだか涙が出てきます。 同じ言葉を話しているのにこんなにも伝わり方が全く違ってくる。 こういう人の言葉は、一言一言がと…

言葉by吉田拓郎

早速、BShで嬬恋での拓郎のコンサートを観ました。 その中で『言葉』という曲が本当に良かったですね 『あいしてる』を伝えるまでの強烈でまっすぐなラブソングです。 拓郎は好きですが、恥ずかしながら今まで知らなかった曲です。『そう三ヶ月悩んできたよ…

竹下佳江選手

世界バレーの日本対ブラジル戦を見ました。 2セット先制してましたが、惜敗でした。 その中で竹下佳江選手、本当に良かったですね。 後ろ向きでのレシーブやネットに向かっていく高い難しい玉を トスに変えてしまうあの運動神経の良さはまさに神業ですね。 …

八神純子

帰宅してテレビをつけたら八神純子さんがポーラー・スターを歌っていました。 http://www.nhk.or.jp/songs/archive/101013.html初めてこの方の歌を聴いた時、こんなに歌が上手い人が日本人にもいるんだなーと感心しました。 今でも私のipodには、『Mr.ブルー…